鼻の黒ずみや毛穴詰まりが気になった時は、毛穴パックを使うと角栓がごっそり取れてすっきりしますよね。
でも、毛穴パックを使い続けると毛穴が開いてしまうのではないかと不安に思っている人も多いのではないでしょうか。
今回は毛穴パックに対する不安を解消すべく、毛穴パックの効果や正しい使い方についてお話しながら、タイプ別おすすめ毛穴パックやイチゴ鼻解消のスペシャルケアもご紹介します。
この記事でわかること
自分に合った毛穴パックの選び方
毛穴パックのタイプと特徴
毛穴詰まりに効果的な毛穴パックですが、その種類は実にさまざま。毛穴パックの種類によって特性も異なりますので、自分にあったものを使用するようにしましょう。
毛穴パックの種類別特徴 | |
*洗い流すタイプ* | |
クレイ | 吸着性のある微細な泥粒子が毛穴に入り込んで角栓をからめ取る。天然成分のため敏感肌にも優しく、抗炎症作用もある。添加物が含まれているものもあるので成分はしっかりチェックする。 |
ジェル | 塗り広げて角栓などを吸着させ、乾いた後に剥がし取る。鼻だけでなく広い範囲で使用でき、肌への刺激はシートよりマイルド。使用量が少ないと、きちんと吸着されないことがあるので注意。 |
バブル | ジェルやクリーム状だが塗るとシュワシュワと泡状に変化する。泡が毛穴に詰まった角栓を溶かして排除。使用感も心地よいのと顔のくすみも取れることで人気。最後は必ずぬるま湯で洗い流しましょう。 |
*はがすタイプ* | |
シート | シートの粘着力で詰まった汚れや角栓を引き抜く。安価で効果絶大だが周辺皮膚への刺激もある。使用頻度に注意。 |
ジェル | 塗り広げて角栓などを吸着させ、乾いた後に剥がし取る。鼻だけでなく広い範囲で使用でき、肌への刺激はシートよりマイルド。使用量が少ないと、きちんと吸着されないことがあるので注意。 |
クリーム | 塗り広げて角栓などを吸着させ、乾いた後に剥がし取る。鼻だけでなく広い範囲で使用でき、肌への刺激はシートよりマイルド。使用量が少ないと、きちんと吸着されないことがあるので注意。 |
肌に優しくきれいに毛穴パック
準備中..
ごっそり角栓をとる毛穴パック
準備中..
洗い流す毛穴パックのおすすめ10選
セルベスト
リポコラージュ
ピュアクレイ

エテュセ
ディープクリアクレイ

天然クレイが頑固な毛穴詰まりもしっかり取り除く、Tゾーン専用毛穴パック。微粒子で吸着効果の高いイタリアンクレイと植物性スクラブが毛穴の奥まで入り込み、毛穴詰まりを逃しません。
BCL
ツルリ皮脂吸出し部分用パック
ガスール&レッドパワー

洗浄力と保湿力抜群のモロッコ産ガスールクレイ配合の毛穴パック。洗浄力の高い赤泥と紅岩塩スクラブも配合されているので、毛穴詰まりや余分な皮脂もしっかり洗い流します。
毛穴の黒ずみや肌表面の古い角質もきれいになる、あかすりタイプの鼻パック。指でクルクルとマッサージすることで、炭と泥の成分が古い角質や毛穴詰まりをしっかり吸着して取り除きます。保湿成分もしっかり配合されているので、使用後はツルツルしっとり。顎や頬にも使用できます。
フェヴリナ
ナノアクア
ブルームス
FLOSCA炭酸パック

プラセス製薬 メルティベリープレミアム
毛穴角栓ジェル

肌に優しい温感タイプの特殊ジェルパック。マッサージするとジェルがじっくり毛穴にしみこみ、毛穴詰まりを溶かしだします。汚れが落ちるとジェルが変色するので、一目瞭然。豊富な栄養素や保湿成分、洗浄成分が配合され、使い続けることで毛穴の違いを実感できます。
濃密炭酸パック
セルフューチャー

ビーガーデン
酵素パックバブルパック
チェリッシュ

ジェルが泡に変化する、新感覚毛穴パック。これ1本でピーリング、クリーニング、パックが同時に行えることでも人気の商品です。毛穴ケアに効果的な8つの成分が毛穴詰まりを解消し、同時に整肌と保湿も行います。心地よい弾ける使用感は病みつきに。
エイプリルスキン
ピンキーピギー炭酸パック

大人気の韓国コスメ。天然ピンククレイが毛穴詰まりにしっかり吸着し、炭酸が肌の老廃物も合わせて除去します。百年草の実エキスやビタミンなどの成分が毛穴を優しくケアし、洗いあがりもしっとりします。
北の達人コーポレーション
ケアナノパック

はがすタイプの毛穴パックおすすめ5選
コーセー
ソフティモ黒パック10枚

固まった角栓をゆるめるオイル成分や、ケア後の毛穴をしっかり引き締める成分も配合され、詰まった角栓トラブルを解消。シート自体を柔らかくすることで肌への密着度を高め、細かい角栓も逃さずキャッチします。
トニーモリー
エッグポアノーズパック

吸着力抜群のシートタイプ毛穴パック。炭の成分が毛穴奥に詰まった角栓をしっかり吸着し、卵と椿花の成分が毛穴を引き締めて肌もつややかにします。人気の韓国コスメで売り切れ続出中。
井田ラボラトリーズ
カントリー&ストリーム
ピールオフパック

角栓や角質、産毛などがきれいに取れるハチミツたっぷりの剥がす毛穴パック。ハチミツやローヤルゼリーはもちろん、ヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分の他に、毛穴引き締め効果のあるハマメリスエキスも配合。毛穴もすっきりして肌もツルツルに。
ウテナモイスチャー
モイスチャーパック

35年以上も自然派スキンケアとして愛されている、アロエエキス配合ウテナモイスチャーシリーズから出た剥がすタイプの毛穴パック。毛穴汚れや角栓を取り除くと同時に肌に透明感ももたらす。アロエエキスの他に海藻エキスも配合され保湿もバッチリ。
アスティ
がばいよか
剥がすパック炭黒

乾燥後はがすタイプの毛穴パック。毛穴詰まりや肌のくすみ、産毛などがスッキリとれて、透明感をもたらすだけでなく、馬油配合で保湿もしっかりしてくれます。レモングラスの爽やかな香りでリラックス効果も。
毛穴パックの効果的な正しいやり方
準備中..
毛穴パック後のケアの上手なやり方
準備中..
毛穴パックをするときの注意点
毛穴トラブルを解消してくれる便利アイテムの毛穴パックですが、効果を実感するためにも、使用する上でいくつかの注意点があります。
記載されている使用上の注意を守る
毛穴パックは少なからず肌に刺激を与えるので、パッケージに書かれている使用量や頻度は必ず守りましょう。無理な使用は肌への負担を増やしてしまいます。
自分の肌に合っているかチェック
「肌にやさしい」「天然成分配合」などの言葉だけで商品を選ぶのはおすすめできません。必ずパッケージの成分をチェックするようにしましょう。特に敏感肌の人は注意が必要です。
使用前にホットパック
温感タイプの商品もありますが、毛穴パック前にホットタオルなどで顔を温めると、毛穴に詰まった角栓なども緩んで取れやすくなります。血行促進効果もあるのでおすすめです。
おすすめ毛穴パックで毛穴レス美肌に!
今回はおすすめの毛穴パックご紹介しました!
自宅でできるケアも、週末などに実行してみると毛穴に違いを実感できるようになるのでおすすめですよ。
毛穴パックは正しく使うことで効果的に毛穴を改善できる便利アイテムです。
肌の状態に合わせて使い分け、毛穴レス美肌を手に入れましょう!